東京周遊・T

 

今年の漢字一文字が「金」に決まった。我が家の一文字は果たして
なんと言う字だろう、「車」であろうか?今年もあとわずか運転免許証
なしの免停で終わりそうです。今年はじめに接触事故を起こし、犬山の
成田山へ安全運転祈願に出掛けるも次々と事故を起こす不始末。
免許証の返納にはちょっと早い年齢!事は考えようと妻は言う!
成田山へ行ったでその程度で済んだと考え安全運転だ!安全運転だ!

横道にそれたが、新幹線に乗れる、目新しい東京駅が見れる、そらまちの
スカイツルーに昇れるかもの想いでツアーに参加した。

新幹線、さほど振動も無く目をつぶっていれば飛行機が雲の中を飛行して
いる感じさえしたものだった。何年振りだろう新幹線であった。

車窓からの眺めも富士山ぐらいで居眠りしてたら品川だった。下車して
観光バスでの周遊は芝公園の東京タワー、おととしの震災で少し曲がった
とか一部修復中と案内が流れる。東京タワーが曲がった「びっくり」だった。

日比谷公園、帝国ホテル、皇居、二重橋、桜田門、国会議事堂、など
皇居のお堀を一周、車窓からの見物だった。

日比谷公園を過ぎるとすぐ右手に第一生命の旧本社ビルが目に入り
若かれし頃、勤めていた想いが浮かびあっがった。

バスは一路、浅草へ。バスを下車して電車でスカイツリー駅、そらまちへと
スカイツリーの見物、時間的に昇れないと聞かされ眺めるだけ!
自由散策時間が3時間とってあったので別行動で上野のツタンカーメン展
を見ようと出向き、チケットと入場整理券を手に入れたまでは良かったが
ここも時間的に集合時間に間に合いそうにない東京の日曜日事情だった。

浅草の集合場所に戻る途中、仲見世通りを歩いた。この混雑観光バス
何台分だろうなどといらぬお節介でした。

バスは渥美清の寅さんでお馴染みの柴又帝釈天へと向かった。沿道には
有名な草餅が並び、境内ではすばらしい木彫りの彫刻が目立った。

一日目の最後の観光は東京ドームを横目に巣鴨のとげぬき地蔵へと
向かった。おばあさんの銀座、赤いパンツでお馴染み!おじんで悪かった。

都内の日曜日!
何処へ行っても混雑!すいているのは交通量だけ都内の生活事情でした。

ホテルへは早めのチェックイン、時間はたっぷり。ライトアップの東京駅を
見に出掛けた。赤坂のホテルから東京駅は地下鉄で乗り継ぐコース、
国会議事堂前駅での乗り換え、これが又迷路の様に不慣れな二人でした。

夜光に浮かび上がる東京駅、年末には今以上ライトアップが施されるとの
事でした。大手町ビル街のライトアップも綺麗でした。

東名高速冨士川パーキング
国会義堂前
浅草よりスカイツリー
柴又帝釈天

巣鴨とげぬき地蔵

新東京駅

リンク集

東京周遊・U

東京スカイツリー

柴又帝釈天

巣鴨とげぬき地蔵

東 京 駅